地味な待望
■
■
■座卓部 2014/0322
■
■
いくつかのアニメが最終回を迎え、私の生き甲斐が去り行く中、
今日も前日から『桜Trick』を何かに取り憑かれ、縋り付くかのように何十回繰返し11話を観たかわからない。
だが落ち込んでいる暇はない。
来期はついに我が楽園にして世の頂、天使と女神達が世界に舞い降りる。
そう、『ラブライブ!』の2期が始まるのだ。
泥水を啜り、そのバクテリアで命を繋いでいるような私の前にもその御姿を見せていただける。
これでまだもう少し生きていける(´・ω・)
そしてこないだ念願のこいつが来た。
ブラックラットスネーク
Elaphe obsoleta obsoleta

ピンクマウス飲み込み中。
小さすぎてまだわからないけど多分♀かな?

だが待望のノーマルブラックラットをガチガチのベビーからやれるのは嬉しいなぁ。
・・・まぁ販売までキープされてる間、全く育ってなかったということなんだけど(汗)

可愛い顔してこっちに寄ってくる。
このサイズでもそんなに私を怖がらない。
ブラックラットスネーク・リコリススティック
Elaphe obsoleta obsoleta

こっちは今110センチぐらい。
去年の4月だか何だかその辺に40センチ台で導入して、そこまでガンガン食わせてないけど約1年でこのぐらいは伸びてくれた。

コーンスネークより楽に成長力が上回る。
ノーマルのベビーも来年の今頃には100センチぐらいになっててくれれば嬉しいのだがな(´・ω・)
さ、早くもう1ペアノーマルブラックラット買わなきゃ(使命感)
- 関連記事
-
-
シマヘビのその後の様子 2014/04/03
-
明けの一口 2014/03/30
-
そに子可愛いよそに子 2014/03/26
-
地味な待望 2014/03/22
-
多分来月から 2014/03/17
-
ある種の怨念 2014/03/16
-
そろそろ 2014/03/13
-
スポンサーサイト
2014/03/22 Sat. 11:49 |
trackback: -- |
comment: 0
| edit
« そに子可愛いよそに子 | 多分来月から »
コメント
| ■ H O M E ■ |