タイプ別に
■
■
■2018/1102
■
■
今期の 『 ゾンビランドサガ 』 、良作過ぎて涙出てくる。
みんな可愛いけど、たえちゃんきゃわたん。
ベルニエリキバシリヘビ(ベルニアキバシリヘビ)
Dromicodryas bernieri

個体差もあるから仕方ないけど、もう少し食へのメンタル要因の活性値を上げたいところ。
夏場がアホみたいに暑かったから熱負荷積算で余計に分かりづらくなってるな。

別件だけど、流石にあっちは1発じゃ1ペア揃わなかったか。
アレは1回目の繁殖は別タイプ同士で合わせて保存しとくか。
それはそれで綺麗な感じになると思うけど。
出来ればあのタイプも欲しいが、タイミング的に回ってくるかどうか。
まぁ暫くは入ってくると思うから、当然集めていこう。
アレの導入は今後最優先だな。
同タイプが揃ったら改めてタイプ別に繁殖だ。
今から楽しみじゃないか。
スポンサーサイト
2018/11/02 Fri. 17:10 |
trackback: -- |
comment: 0
| edit
| ■ H O M E ■ |