骨に染み入る
■
■
■座卓部 2012/1216
■
■
シマヘビのCB2号も気になったので体重測ってみたら、278グラムありました(・ิω・ิ)
シマヘビ
Elaphe quadrivirgata

最近他用で忙しく、実は給餌回数は先月より少ないんですが・・・
手羽中メインにしてカルシウム摂取量を増やすとやはり伸びるようですね。
結論から言うとヒナウズラではカルシウム量が足りないことが確定しました。
食わせてる量も少ないのに体重の伸びが良いです。
ヒナウズラは小さい固体や種類までですね。
幼蛇の内は足りてるようですが。
後は肉付け用途でしょうか。

マウスのみだと必然的に脂肪分も摂取させてしまいますが
手羽中の良い所は、鶏皮をカットしてしまえば6~8割が骨のみです。
低コレステロール的な給餌が実現するところがいい感じです。
あとはヘビが骨の多目の摂取でカルシウム過剰になるのかならないのかを後日調べてみようと思います。
サプリとか使ってるわけではないのでならないような気はしますが・・・(´・ω・)

首ですら私の人差し指より太くなった。
体長も伸びてる。

いつの日か、常軌を逸するのも夢ではないかもしれない。
ただ今の問題は、3号が拒食った事か(笑)
多分ケースが狭くなったんだと思う。
今月か来月またケースを買わねばならんか(´;ω;`)
スポンサーサイト
2012/12/16 Sun. 02:43 |
trackback: -- |
comment: 0
| edit
| ■ H O M E ■ |